表彰番組・事績
日本民間放送連盟賞/1973年(昭和48年)入選・事績
昭和48年日本民間放送連盟賞“NAB Award 1973” 入選・事績
- 番組部門
- ラジオ社会
- 最優秀〈北陸放送〉ルポルタージュ 石崎の女“片倉千代”
- 優秀〈北海道放送〉録音構成 ペルシュロンのいいぶん
- 優秀〈ニッポン放送〉「がまんならん隊」-老人パワー大行進-
- 優秀〈信越放送〉泰阜・満州開拓分村 35年目の証言
- 優秀〈大阪放送〉OBCグリーンレポート「阿部牧郎とその一味」
- 優秀〈南海放送〉録音構成 別子閉山にゆれる村人たち
- 優秀〈宮崎放送〉マイク・レポート「28年目の証言」
- ラジオ娯楽
- 最優秀〈毎日放送〉MBSヤング・タウン(48.6.9放送分)
- 優秀〈札幌テレビ放送〉STVホットライン(47.12.6放送分)
- 優秀〈東京放送〉“土曜ワイドラジオTOKYO”-今日わ永六輔です-(48.6.16放送分)
- 優秀〈信越放送〉緑の火山ルート 泰子とご一緒に!(47.7.29放送分)
- 優秀〈愛知音楽FM放送〉灰色のないクレパス
- 優秀〈山陽放送〉井上凱文のナツメロ・コーナー-歌謡曲ワイドサンデーより-(48.5.20放送分)
- 優秀〈宮崎放送〉「佐野・八重村逃散始末」
- テレビ社会
- 最優秀〈大分放送〉「黄土色の記憶」
- 優秀〈山形放送〉飛鳥への道
- 優秀〈東京放送〉テレビルポルタージュ「東京の坂道」
- 優秀〈信越放送〉富岡日記 和田英の軌跡
- 優秀〈東海テレビ放送〉ドキュメンタリー 汚れなき土にまけ
- 優秀〈朝日放送〉2分で逃げろ-“千日デパート”追跡一年-
- 優秀〈山陽放送〉ドキュメンタリー同意書
- テレビ娯楽
- 最優秀〈中部日本放送〉東芝日曜劇場“祇園花見小路”
- 優秀〈北海道放送〉東芝日曜劇場 でんでん太鼓-冬の巻-
- 優秀〈フジテレビジョン〉ミュージック・フェア’73(第23回)
- 優秀〈山梨放送〉ヤングVAN!VAN!!(第12回)
- 優秀〈毎日放送〉“こんばんは仁鶴です”(48.5.16放送分)
- 優秀〈山口放送〉自作自演 からすの里の身代如来
- 優秀〈長崎放送〉テレビニュータウン 泰山木の花の下で
- ラジオ社会
- CM部門
- ラジオCM第1種(30秒以内)
- 最優秀〈ニッポン放送〉ライオン歯磨
- 優秀〈山形放送〉丸久松坂屋
- 優秀〈東京放送〉松下電器産業
- 優秀〈文化放送〉日清食品
- 優秀〈文化放送〉サッポロビール
- 優秀〈ニッポン放送〉新日本電気
- 優秀〈ラジオ関東〉嵯峨の屋本店
- ラジオCM第2種(31秒以上)
- 最優秀〈エフエム東京〉松下電器産業
- 優秀〈東京放送〉集英社
- 優秀〈文化放送〉日清食品
- 優秀〈文化放送〉ブリヂストンタイヤ
- 優秀〈文化放送〉松坂屋
- 優秀〈ニッポン放送〉ライオン歯磨
- 優秀〈ニッポン放送〉松下電器産業
- テレビCM第1種(フィルム・スタジオCM)
- 最優秀〈東京放送〉松下電器産業
- 優秀〈東京放送〉東芝商事
- 優秀〈日本教育テレビ〉積水ハウス
- 優秀〈日本教育テレビ〉松下電器産業
- 優秀〈フジテレビジョン〉ライオン油脂
- 優秀〈フジテレビジョン〉資生堂
- 優秀〈山陽放送〉松下電器産業
- テレビCM第2種(カードCM)
- 最優秀〈信越放送〉長野県交通安全対策委員会
- 優秀〈青森放送〉マルサ味噌
- 優秀〈信越放送〉風月堂
- 優秀〈北陸放送〉犀川・杉の井“鮎料理”
- 優秀〈北陸放送〉和田屋
- 優秀〈中部日本放送〉コーミ
- 優秀〈中部日本放送〉総本家貝新・水谷新九郎商店
- ラジオCM第1種(30秒以内)
- 技術部門
- 最優秀〈東京放送〉同期検波形映像復調器
- 優秀〈札幌テレビ放送〉水平同期信号による送信周波数の制御装置
- 優秀〈札幌テレビ放送〉ソフトクランプの一方式
- 優秀〈中部日本放送〉デジタル化特殊効果発生器
- 優秀〈読売テレビ放送〉制御線切替接続装置への蓄積プログラム方式の導入
- 優秀〈読売テレビ放送〉バックグラウンドビデオ装置
- 優秀〈熊本放送〉天気予報スーパー文字の自動選択
- 放送活動部門
- ラジオ放送活動
- 入選〈青森放送〉「テレフォンコラム」の成果
- 入選〈ニッポン放送〉「パブリック・サービス・キャンペーン」
- 入選〈新潟放送〉「自然を呼ぼう・緑を呼ぼう」に関する一連のキャンペーン
- 入選〈岐阜放送〉「社会を明るく、みんなのしあわせシリーズ」
- 入選〈ラジオ関西〉ラジオによる人間学講座
- 入選〈四国放送〉開局20周年記念キャンペーンわが郷土を豊かにするために「徳島を考える」
- 入選〈南日本放送〉身体障害者福祉キャンペーン“ひかり・おと・ちから”を通じての放送活動
- テレビ放送活動
- 入選〈北海道放送〉地域を結ぶ長期生活番組「テレビ母親教室」の放送活動
- 入選〈日本テレビ放送網〉クラシック音楽番組の制作とオーケストラ育成
- 入選〈テレビ神奈川〉地域に密着した選挙報道活動
- 入選〈中部日本放送〉“熱湯医療”に関する一連のキャンペーン活動
- 入選〈朝日放送〉世直しキャンペーン“危険一杯の都会”
- 入選〈南海放送〉テレビ報道キャンペーン「愛大医学部への提言」
- 入選〈長崎放送〉地域社会の中での報道番組“NBCジャーナル”の継続放送
- ラジオ放送活動